クロン君
昨今インスタグラムで話題のKLONですが、店舗はあるのでしょうか?
また、お近くに店舗がない場合は公式サイトを活用しましょうね!って話です!
Contents
KLON(クローン)の店舗は大阪・東京・岡山・愛知
クロン君
詳しい店舗情報を見ていきましょう
- 北堀江店
- ラフォーレ原宿 2F
- 新宿ルミネエスト 5F(2019年3月31日クローズ)
- 新宿マルイ本館 3F
- KITTE 3F GOOD DESIGN STORE TOKYO
- 岡山ICOTNICOT店 2F
- 名古屋PARCO 西館 B1F
まだまだ歴史の浅いブランドなので店舗も少なく、限られた地域の方しか実物を見て購入することができません。
お近くに店舗がない方はKLON公式サイトから腕時計を購入しましょう。
実際僕は北海道在住で近くに店舗もないため、KLON公式サイトで腕時計を購入しました。
実物を見て納得してから購入したい方も多いと思いますが、公式サイトならではのお得な特典もあります。
クロン君
それでも公式サイトには安く買えるというメリットがあります!
KLON(クローン)公式サイトを利用するメリット
安く買えるクーポンコードが頻繁に発行されている
店舗でもセールが行われることがあるでしょうが、公式サイトでは頻繁にクーポンコードが発行されています。
頻繁といっても月に1度という間隔ではなく、週に2度発行されることだってあるんです。
クーポンの大半が1000円引きですが、ただでさえ安いKLONの腕時計をさらに値引きしてくれるクーポンはありがたい限りです。

期間の長いセールがある
他のネット通販の場合、セールは数日間しか行われませんが、KLON公式サイトの場合は半月ほど継続してセールが行われます。
20%OFFセールを長い期間開催してくれることは、時間に追われることもなく吟味してじっくり決められるというメリットがあります。
ショップポイントが貯まる
KLON公式サイトで買い物をすると、100円につき1ポイント付与されます。
これはショップポイントと呼ばれ、次回購入時に10ポイント10円で使うことができます。
腕時計を1度購入するとショップポイントが数百ポイント付与されるので、次回お買い物をする時はポイント分値引きしてくれるのでお得です。
KLON公式サイトと各主要ネット通販の値段比較
クロン君
KLONの腕時計も同じことが言え、公式サイト以外でも各主要ネット通販で腕時計を買うことができます。
しかし、わたくしクロン君は声を大にして言いたい。
「絶対公式サイトを使った方がいいよ!」と。
まず、KLON公式サイトと各主要ネット通販サイトの値段に違いがあるのか比較してみましょう。
比較する腕時計は現在大人気で僕も持っているKLON HIDE TIME BLACK FRAME 40mmの値段を比較します。

KLON HIDE TIME BLACK FRAME 40mm
- 公式サイト:15,984円(税込)
- 楽天市場:15,984円(税込)
- Amazon:BLACKの取扱なし(2019年4月現在)
- ZOZOTOWN:15,984円(税込)
※値段は全て税込み
というわけで全て同じ値段でした。
「同じ値段ならどの通販サイトを利用しても同じじゃないか?」と思う方もいるでしょうが、そんなことはありません。
間違いなく公式サイトを利用した方が圧倒的にお得なのです。
KLON(クローン)公式サイトは楽天・Amazon・ZOZOTOWNよりも時計が安く買える!
公式サイトを使うべき理由はたった1つです。
それは公式サイトが最も安く腕時計を買えるからです。
KLON公式サイトは、セール開催率とクーポン発行率が他の通販サイトより圧倒的に高く、頻繁に大きな値引きを行います。
その頻度は購入者側の我々が驚くほどの短いスパンで行われます。
クロン君
クーポンはもうないけど、どうしても欲しいから公式サイトを見にいこう。
え・・・?
(つд⊂)ゴシゴシ
5000円引きクーポン出てる!!(; ・`д・´)
これは大げさではなく本当の話です。
「日本中の通販サイトの中でもいつクーポンが出るかわからないサイト」だと感じます。
事前告知等は一切ないので公式サイトのチェックは毎日行っても良いくらいです。
まとめ:KLON(クローン)の腕時計を買うなら公式サイトで!
クロン君
他の通販サイトで購入しても次回のお買い物がお得になるポイントがつきますが、公式サイトも同じようにポイントがつきます。
そのポイントを利用して次はアパレルを買うといったこともできるのでおすすめです。